ADAの年利10%のステーキング・レンディングのやり方
- 2022.05.20
- 仮想通貨

・ADA(カルダノ)の購入方法
・ADAをステーキングして年利10%で増やす方法
ADA(カルダノ)とは?
カルダノ(Cardano)はイーサリアムの元開発者であるCharles Hoskinsonによって考案された仮想通貨です。
ADAとETH(イーサリアム)の違い
取引処理速度
カルダノの取引処理速度は250TPS(Transactions Per Second)でイーサリアムの15TPSよりも速くなっていますが、2022年に予定されているETH2.0アップグレード後はイーサリアムの処理速度がカルダノを上回る見込みです。
レイヤー構成
ADAの取引処理速度は異なる役割をもつ2層のブロックチェーンによって支えられています。タスクをトークン取引の記録を行うCardano Settlement Layer(カルダノ決済レイヤー)とDapp(分散型アプリケーション)が構築されるカルダノ計算レイヤー(Cardano Computation Layer)で分担することで取引処理速度の向上を実現しています。一方、ETHは単層構造で、ETH2.0アップグレード後もその構造を維持する予定です。
トークン供給量
ADAトークンの最大供給量は450億に制限されており、2021年9月時点で320億のADAトークンが供給済となっています。イーサリアムの供給量に制限はありませんが、年間の供給量増加率を約4.5%に制限しています。
ADAとETHの共通点
マイニングプロセス
ETH2.0アップグレード後は両通貨とも保有者が保有通貨をステーキングしてブロックチェーンに記録されるデータが正しいものか検証するProof of Stake(プルーフ・オブ・ステーク)によってマイニングを行います。
スマートコントラクト
どちらの通貨も契約履行管理を自動化するスマートコントラクト機能を備えています。
ステーキング・レンディングとは?
ステーキングとは仮想通貨をブロックチェーンのネットワークに一定期間預け入れることで報酬を受け取る仕組みです。レンディングとは仮想通貨を貸し出す代わりに賃借料を受け取る仕組みです。
両方ともに定期預金のように仮想通貨を一定期間預けることで利息を受け取ることができるサービスです。
ステーキングとレンディングのメリット
保有しているだけで利息が得られる
仮想通貨をステーキングすれば、放置しているだけで報酬を受取ることができます。そのため、仮想通貨を長期保有したい方、値動きを毎日確認する時間のない方はぜひ利用するべき仕組みです。
銀行預金より高利回り
年利10%以上のステーキング報酬を提供する仮想通貨が多く、受け取った利息がさらに利息を生む複利効果もあるため、保有している仮想通貨が雪だるま式に増えていきます。
ステーキングとレンディングのデメリット
利息以上に価格が下落するリスクがある
仮想通貨の値動きはドルや円といった法定通貨や株と比べて大きいため、ステーキング報酬よりも価格下落が大きくなってしまうリスクがあります。そのため、ステーキングの利息自体を目的にするのではなく、長期保有でキャピタルゲインを狙いつつインカムゲインを得るという位置づけの方がよいでしょう。
解除すると受け取り済の報酬を失う
一定期間、仮想通貨を拘束する代わりに報酬を受取るという仕組みのため、所定のステーキング期間中に解除すると、今まで受け取った報酬を失ってしまいます。余剰資金で購入した仮想通貨でステーキングを行うようにしましょう。
売却に時間がかかる
ステーキングを解除しても、仮想通貨が返還されるまでに数日を要します。そのため、ステーキング中の仮想通貨が暴落した場合、すぐに売却して損失を限定することができません。価値が短期間に失われにくい時価総額の大きい仮想通貨でステーキングを行いましょう。
バイナンスでADAをステーキングする手順
国内仮想通貨取引所からバイナンスに送金
カルダノを購入するためには、まず世界最大の仮想通貨取引所であるBinanceに送金します。送金の手順は下記の記事にまとめてあります。
Binanceとは1日の取引高が3兆円を超える世界最大の暗号通貨取引所です。取扱通貨が多く、取引手数料が安いことが特徴でどの通貨でも一律0.1%の手数料です。
こちらのリンクからBinanceのアカウントを作成すると、取引手数料が永久に10%割引となります。手数料を抑えたい方はご活用ください。
ADAを購入
Binanceにリップルが送金されたら、一旦、BUSDに交換した後、ADAを購入します。リップルを直接カルダノに交換することはできないためです。手順は以下の通りです。
ホーム画面からトレードの現物を選択します。
右上の検索欄からBUSDとリップルのペアを選択します。
現物で売りたい分のXRPを決めて、XRP売却を押せば完了です。この際、現時点での価格で売りたい場合は成行で、売りたい価格がある場合は指値で注文してください。
右上の検索欄から購入したい暗号通貨とBUSDのペアを選択します。
現物で買いたい暗号通貨の購入量を入力し、購入を押せば完了です。この際、現時点での価格で売りたい場合は成行で、売りたい価格がある場合は指値で注文してください。
次に、バイナンスでADAをステーキングする方法を利回りの高い順に説明します。
定期ステーキングに預ける
定期ステーキングとは定期預金のように一定期間、暗号通貨を預ける代わりに毎日利息を受け取れるサービスです。
定期ステーキングのメリットは利回りがいつでも暗号通貨を引き出せる普通預金のようなフレキシブルセービングよりも高いことです。
デメリットはステーキング期間満了前に解約すると、今まで受け取った利息を失ってしまうことと、解約から引き出せるようになるまで数日を要することです。
そのため、短期間で価値がなくなってしまうようなことが起こりにくい時価総額の大きい暗号通貨を長期保有している方にオススメのサービスです。
定期ステーキングする手順
まず、バイナンスのホーム画面上部から収益のステーキングをクリックします。
次に、定期ステーキングを選択します。
検索欄にステーキングしたい暗号通貨を入力し、預け入れたい期間を選び、右側の「今すぐステーク」をクリックしてください。ステーキング期間が長いほど高利回りになります。
注文画面が表示されるので、ステーキングしたい暗号通貨の量を入力して、承認ボタンを押せばステーキング完了です。
ステーキング期間満了に解約すると今まで受け取った利息が0になってしまうので注意してください。
フレキシブルセービングに預ける
フレキシブルセービングとは普通預金のように暗号資産を預ける代わりに毎日利息を受け取れるサービスです。
フレキシブルセービングのメリットはいつでも必要なときに暗号資産を引き出して、すぐに売却・送金できることです。デメリットは定期預金のような定期ステーキングと比べて利回りが低いことです。
そのため、いつでも暗号資産を引き出せる状態にしておきながら利息を受け取りたい方におすすめのサービスです。
フレキシブルセービングする手順
まず、バイナンスのホーム画面上部から収益のセービングをクリックします。
次に、フレキシブルセービングを選択します。
検索欄に預けたい暗号通貨を入力し、右側の「定期登録」をクリックしてください。この際、自動振替をオンにしておくと、毎日受け取る利息が自動で預け入れられるようになります。
注文画面が表示されるので、預けたい暗号通貨の量を入力して、承認ボタンを押せばフレキシブルセービング完了です。
GMOコインでADAをレンディングする手順
取引所でレンディングしたい暗号資産を購入
ホーム画面左の取引所の現物取引をクリックし、購入したい暗号資産を選びます。売買区分は買で取引数量を入力・確認すれば、暗号資産の購入完了です。
この際、現時点での価格で売りたい場合は成行で、売りたい価格がある場合は指値で注文してください。
暗号資産を貸し出す
次にホーム画面左の貸暗号資産をクリックし、貸出を選びます。
貸し出したい銘柄を選択し、貸出数量と期間を選び、確認が完了すればレンディングが開始されます。貸出期間以降もレンディングを継続したい場合は、再貸出にチェックを入れてください。
-
前の記事
SOLの買い方と年利10%のステーキングのやり方 2022.05.20
-
次の記事
仮想通貨のおすすめ長期積立投資方法をブログで公開【ビットコイン】 2022.05.21